カテゴリー別アーカイブ: 片付け名人の第一歩「娘への手紙」

片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ9』

まとめです

何事も修業だ 勉強だと心掛け

「こんちくしょう こんちくしょう」

「負けてなるもんか やってやる」

「今は苦しくとも 後で大いに笑ってやるぞ」

「人間だれだって 初めから出来る人はいないんだ」

・・・と 自己暗示にかけること

念仏のように 日々自分にいい聞かせること

そして 毎日を継続して

その意志を 持ち続けることです

 

人生は短い あっというまに過ぎちゃうぞ!!

 

あなたが一人になっても たくましく生きていけるように

雑草のように 精神面を鍛えあげて下さい

 

今から 強い自分 したたかな自我の確立をめざし

徹底した 自己管理をして下さい

 

くどく同じことを何度も書きましたが

段落ごとに 書面から眼をそらし

頭の中で反すうし

いちいち 自問自答して下さい

私ならこう思うなと・・・

 

これはあくまで一つの生き方・考え方・知恵であります 念の為・・・

 

              パワフル親父より

 

 

カテゴリー: 片付け名人の第一歩「娘への手紙」 | タグ: | 片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ9』 はコメントを受け付けていません

片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ8』

これ等のファイルに 都度とじこみをして

必要に応じて 検討することです

とりあえず ジャンルごとに区分けして

一時保管をする事です

後に改めて 時間をかけて整理すれば良いのです

 

いざ検討するときに

「あれはどこへやったかな?」

「どこにしまったかな?」と

頭を悩まさずに済みます

 

各種保管ヘッドラインは

自分が必要と思ったものを決めて

やりやすいようにすれば良いのです

 

日々情報がまったなしで ガバッと押し寄せてきます

それを整理することによって 先が見えてくるものです

見通りが立つというものです

         実行して下さい

カテゴリー: 片付け名人の第一歩「娘への手紙」 | タグ: | 片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ8』 はコメントを受け付けていません

片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ7』

◎A4のチャック付ケース使用

(無作為にとりあえずつっこんでおく)

・「思い出写真」・・・後にアルバムにセットする仮置

・「取説・保証書」

・「健康関係情報」

・「求人・求職資料」

・「生命・疾病保険資料」・・・封筒に必ず日/付記入

・「年金関係情報」・・・封筒に必ず日/付記入

・「税知識」

・「社会よりの各種連絡・書類控」・・・入取したら日/付記入

・「生活便利手配先企業チラシ」

                                等々

 

◎A4の(20、30、40)ポケットクリアファイル使用

・「社会入取 通知・連絡控」・・・No.1~

・「社会提出 通知・連絡控」・・・N0.1~

・「私事入取 手紙・書類控」・・・No.1~

・「私事提出 手紙・書類控」・・・No.1~

・「雑学・覚書 備忘」・・・日/付記入

・「確定申告 年次別控」

・「自分の年金・保険の経過状況」・・・いつどこで何の保険をいつまで支払ったかの
                   履歴をつまびらかにすること

・「構想・草案ファイル」・・・日/付記入

・「懸案事項ファイル」・・・日/付記入

                                       等々

 

◎B5の26穴ノート使用

・「自分史」・・・自分の身のまわりにおきた特記事項を都度記入しておくこと
         更にその時における自分の考えを書いたり 
         何か記憶しておきたい背景等をジャンルごとに工夫して
         この一冊にまとめること

・「ことばの知識」・・・耳学問で得た言葉の使い方やいいまわしを
             箇条書きにして日/付を入れ
             どこで知った言葉なのかを記録して
             自分の話術にとりこむこと

                                等々

 

◎別冊

・住所録

・アルバム

・年賀状まとめ

                                等々

                       

カテゴリー: 片付け名人の第一歩「娘への手紙」 | タグ: | 片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ7』 はコメントを受け付けていません

片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ6』

さて 次は 具体的な 身の回りの整理の仕方を書きます

まずは 生活発進基地である 自分の部屋を

徹底的に きれいにして下さい

 

デスクの上は 何もなく 広くとり

ごちゃごちゃ置かないで 

さっぱりとした 待ち受け画面デスクにして下さい

シンプル イズ ザ ベストです

 

そして そこで いろんな構想を練ったり

必要書類を並べては研究し 

その都度 書類はしまって下さい

 

棚には 諸事懸案事項等のヘッドラインをつけて

ファイルをずらり並べて 保管することです

次頁に 整理の仕方を書きます

カテゴリー: 片付け名人の第一歩「娘への手紙」 | タグ: | 片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ6』 はコメントを受け付けていません

片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ5』

自分が「今」を生きている この世界を知り

自分の人生 その先を たまには背のびして 見つめて下さい

押し測って下さい

 

これから先 自分はどうなっていくなかな?

と 考えてみて下さい

 

人は 無知の為・文盲の為 どれだけ自分が損するか

まわり道をするか はかり知れません

具体的にいえば 人の立ち振るまいを見て反省し

自分ならこうしよう ああしようと考えることです

人の良いところは どんどんパクリ 

自分に取り込んでいくことです

 

聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥と心得て下さい

 

人の悪いところを 自分で気付いたなら

それを反面教師として 反省することです

 

もし 自分にその面があったなら

さっさと切り捨てにして 自己変革することです

 

そして いつしか あなたならではの

あなたらしい個性を発揮した

あなたのお流儀を 完成して下さい

あなたのお人柄を 人格を 磨いて下さい

 

父さんは なにも 

人の中で一番になれと 言っているのではありません

普通でいいんです

可もなく 不可もなく 理知的な常識である人間であれば いいんです

それだけで 充分です

 

縁をもって あなたのまわりにいる方々と

いつも和気合々と過して頂ければ それでいいんです

ただ その中で 自分がはたすべき使命なり 役割があるということです

 

その為には 心の中の肥沃(ひよく)な土壌を耕す努力を

常に心掛けて下さい

土というものは いつも耕していないと 

固くなってしまいます

 

そしてそこにいっぱい種をまき

いろんな花を咲かせて下さい

 

一旦芽がでてきたら あなたの個性で水やりをして

自分の流儀で 花を咲かせて下さい

 

時間は かかってもいいんです

 

いつしか見応えのある あなたらしい花園にして下さい

それは あなた一人が これでいいんだとする

自己満足の世界では いけません

まわりの皆んなが あれ?! 素敵 きれいですね と言ってくれる

評価ある 花園でなければなりません

 

決して 大輪の派手な花でなくていいんです

清楚で凛とした 小さな花でいいんです

カテゴリー: 片付け名人の第一歩「娘への手紙」 | タグ: | 片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ5』 はコメントを受け付けていません